オフィシャル・コラボレーション第二弾
BellFine x GrandPalaisRmn – 芸術工房 x SGC

商品情報
商品名 | 等身大 Aphrodite, Vénus de Milo |
素材 | エポキシ樹脂と金箔 |
サイズ | 高さ:約216cm 重さ:約90kg |
生産地 | フランス(本体)と日本(金箔) |
オリジナル作品 | Ateliers d’art GrandPalaisRmnの石膏複製彫刻 |
付属品 | オフィシャル鑑定書 |
「Aphrodite, Vénus de Milo」
~ミロのヴィーナス~
ミロのヴィーナスは、モナリザやサモトラケのニケとともに、ルーブル美術館の三大女性の一人として知られています。彼女は1820年にギリシャのミロ島で発見され、即座にフランスのギリシャ大使であるリヴィエール侯爵によって保護されました。その後、ルイ18世王に贈られ、1821年3月に王からルーブル美術館に寄贈されました。デラクロワ、ロダン、ダリ等が捧げた敬意は、その名声に大きく寄与し、現在は世界的なアイコンとなっています。

Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Hervé Lewandowski
GrandPalaisRmn – 芸術工房
フランス文化省管轄の商工業的公共機関(EPIC)、GrandPalaisRmnが運営する芸術工房(アトリエ・ダール)は、カルコグラフィー工房とムラージュ工房の2つの工房のことを指します。
ムラージュ工房は1794年ルーヴル美術館内に設立されて以来、彫刻(彫塑)作品のオリジナルから直接「石膏型取り」をする技術を伝承し、多くの美術館・シャトー(城) より依頼され制作された6,000以上の石膏型を保存。またその型を元に石膏複製彫刻を作る工房。
ウェブサイト:https://ateliersartmuseesnationaux.fr/

©GrandPalaisRmn

©GrandPalaisRmn
株式会社SGC
SGCは金の精錬から製作、販売、買取まで、すべてを手がけるゴールドカンパニー。純度の高い金をつくる精錬工場を持ち、金工作家による製品の製作、店舗や展示会での販売、お客さまの貴金属の買取まで、金を一貫して取り扱う体制を整えています。金という最高の素材と確かな技術力で、お客さまの想いにふさわしい製品をご提供します。